GI産品を購入できるサイトのご紹介

  • TOP
  • GI産品を購入できるサイトのご紹介
資料

  日本各地には多様な気候・風土や歴史・ストーリーが息づき、それらと深く結びついて育まれてきた逸品があります。このサイトでは地理的表示(GI)の誇りを掲げる産品たちをご自宅等で愉しんでいただけるよう、GI産品を扱うオンラインショップやふるさと納税サイト、さらには生産者団体の直販ページなど、購入先を一堂に紹介しています。地域の味・技・文化を支える産品を、ぜひご覧ください。

GI産品特集サイト(オンラインショップ、ふるさと納税サイト)

豊洲市場ドットコム:GI 日本のお墨付き産品

■卸・仲卸と連携し、一般店では入手困難な食材まで扱うサイトで、目利きが選んだGI産品が紹介されています。
  各食材はGI産品の産地・製法・保存方法などの情報まで明示され、食材の情報が満載です。

さとふる:『地理的表示(GI)保護制度』は、「ここにしかない!」を証明し守ってくれる制度

■全国の自治体のうち、GI産品のふるさと納税返礼品について、野菜や肉などの区分ごとに検索が可能なサイトです。

ふるさとチョイス:農林水産省が認めた GIマークの日本ブランド食材!

■検索機能が充実し、返礼品のカテゴリーや寄付金の使い道だけでなく、自治体別・価格帯別にGIマーク付きの返礼品がも検索可能なふるさと納税サイトです。

ホップスモール:地理的表示(GI)保護制度 商品のご紹介

■旅のプロが厳選した日本各地の特産品・名産品の中からGI産品を紹介していますを中心に販売するセレクト重視の通販です。

各GI産品の購入先

▶地域ブロック別にGI産品の購入先や取り扱い情報をご紹介しております。

※各産品のサムネイル画像・名称はGI情報発信サイトの各産品の「購入先情報」にリンクしております。なお、朱書きの販売先へリンクにつきましては、掲載スペースの都合上、生産者団体からご提供いただいた販売先情報のうち、複数ある場合は事務局にて選定した原則1サイトを掲載しておりますので、ご了承ください。

北海道ブロック 東北ブロック 関東ブロック 北陸ブロック 東海ブロック 中国・四国ブロック 九州・沖縄ブロック